株日記

市況と適時開示

2023-06-17から1日間の記事一覧

FRB 利上げ

連邦準備制度理事会(FRB)の数人の高官がインフレが高過ぎるとし、追加利上げの必要性を繰り返したため、長期金利の上昇を警戒した売りが再燃し下落に転じた。 FRBは16日に公表した半期に一度の金融政策報告の中で、連邦公開市場委員会(FOMC)はインフレ率…

衆院解散とは?

衆院解散とは、日本の衆議院(国会の一院)が、解散権を行使して任期途中で解散されることを指します。衆議院は通常、任期が4年であり、任期満了まで国会議員が活動します。しかし、内閣総理大臣の判断により、衆院解散が行われることがあります。 衆院解散…

バブルって

2013年5月には金融緩和と円安進行で急騰していた株価は、中国の製造業購買担当者指数(PMI)の悪化を受けて利食い売りが殺到。1日で1500円近くも下げ、時価総額は40兆円も吹っ飛んでしまった。 株式市場の動向や株高が終わる要因は多岐にわたるため、一つの…

日本と欧米の金利差とは

日本と欧米(ヨーロッパと北米)の金利差は、日本の金利と欧米の金利の間に生じる差を指します。これは、中央銀行が金融政策を設定する際の金利水準や経済の状況によって変動します。 一般的に、日本の金利は欧米の金利よりも低い傾向にあります。これは、日…

大規模緩和

日銀の大規模緩和は、日本経済の活性化やデフレーションの克服を目指して行われます。 量的緩和:日銀が国債や社債などの金融商品を購入し、市場にお金を供給することで、資金量を増やします。これにより、金融機関の貸し出し能力が向上し、低金利環境が促進…

6/16⇒6/17

日経平均は86.34円安と下落スタート。 一方、前引け後に日銀の政策現状維持が伝わると、あく抜け感から午後は上昇に転じた。 日銀の政策現状維持を受けて三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>、みずほFG<8411>の銀行が軟調。 日銀会合での大規模緩和の継続は予想さ…